国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

音楽の祭日

2011年6月26日(日)
音楽の祭日2011 in みんぱく

チラシダウンロード[PDF:2.87MB]
<音楽の祭日とは>
1982年にフランスで、夏至の日にみんなで音楽を楽しむ「音楽の祭典」がはじまりました。それは今、世界各地に広がりつつあります。日本でも、その趣旨に賛同する人びとの呼びかけで、2002年から「音楽の祭日」がスタートしました。
音楽の祭日は夏至(6月22日)およびその前後の日に開催されますが、今回みんぱくでは、音楽の祭日日本事務局の了承を得て、6月26日(日)に開催いたします。
  • 日時:2011年6月26日(日) 10:15~16:45
  • 会場:特別展示館、本館1Fエントランスホール
  • 主催:国立民族学博物館
  • 主管:音楽の祭日 日本事務局 http://www.mediatv.ne.jp/ongakunosaijitsu/

《プログラム》

  • 出演者や演奏時間は変更する場合があります。
  • 入退場合わせての時間です。
会場:特別展示館・・・特別展示館でおこなわれるプログラムの紹介
10:15~10:30 開会式
10:30~10:55

しのぶえサークルKyôの輪 岸和田だんじり囃子 笛星

しの笛のソロと合奏、だんじりこどもばやし。

10:55~11:20

Samurai Celt mine

アイルランド、ブルターニュ、ガリシア等ヨーロッパのケルト音楽をフルート、ホイッスル、フィドル、ウッドベース、カホン等で演奏。

11:20~11:45

神戸インドネシア友の会「アンクルン」隊

インドネシアの民族竹楽器アンクルン(昨年、世界文化遺産に登録)の演奏。

11:45~12:10

小江南曲社

茶館などで日常的に演奏される、中国江南地方の民間音楽「江南絲竹」を演奏。「絲」は弦楽器、「竹」は管楽器を意味する管弦楽合奏。

12:10~12:35

平澤翔

ベトナム製鼻笛の演奏。

12:35~12:45 休憩
12:45~13:10

グルーポ福袋

南アメリカ・アンデスのフォルクローレ。

13:10~13:35

ハラウ フラ オ マカナアロハ

ハワイの楽器、イプヘケ、イプ、ウリウリ、ウクレレ等を使い、樫の意味を踊りとともに表現。

13:35~14:00

Pulse

打弦楽器ダルシーマでのアイリッシュとクラシックの演奏。

14:00~14:25

バンチャパリわール

ネパールの民族楽器を使ったネパール音楽の演奏。

14:25~14:50

THE ENGINES

ギリシアの伝統的ダンス音楽「カラシラマス」や東欧ユダヤ人音楽のクレツマー等をアコーディオン、バイオリン等を使って演奏。

14:50~15:15

choo-san(チューサン)

アメリカの民族楽器バンジョーを使って、アメリカ民謡をベースに日本語の歌を唄う。

15:15~15:40

加藤敬徳

八雲琴独奏。

15:40~16:05

神戸中国雲南芸術交流団

中国雲南省民族の歌とフルース(ヒョウタン型の笛)の演奏。

16:05~16:30

神奈川馬匠と締組

和太鼓を使った創作曲の演奏。

16:30~16:45 閉会式
会場:本館1Fエントランスホール・・・エントランスホールでおこなわれるプログラムの紹介
11:00~11:30

地球おはなし村

西アフリカの太鼓ジェンベを使った音楽。

11:30~12:00

パシール・ビンタン

インドネシア・西ジャワの竹の民族楽器アンクロンのアンサンブル。

12:00~12:30

SWEET HARMONY(スウィートハーモニー)

日本古典文学の精神を神楽鈴、オカリナ、ブルースハーモニカ、ギター等の楽器を伴奏に男女デュエットコーラスハーモニーで表現。

12:30~13:00

スワ・ギタ・プルティウィ・ジャパン、チャンドラ・バスカラ、パドマ・サリ

バリ・ガムラン演奏と舞踊。

13:00~13:30

ダルマ・ブダヤ

ジャワ・ガムランの古典曲とオリジナル曲、創作曲他。

〈関連サイト〉
 
● お問い合わせ先 ●
〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1
国立民族学博物館 情報企画課
電話:06-6878-8532(平日9:00~17:00)
※土、日、祝日のお問い合せは受付できませんのでご了承ください。