イベント・ワークショップ
-
2020年1月19日(日)
みんぱくワークショップ「ハンティの文様の世界――フェルトのコースターづくり」 -
西シベリアでトナカイとともにくらすハンティの人びとは、身の回りの動物や植物、精霊などをあらわした文様で衣服や生活小物を飾ります。ハンティの文様を学んで、フェルトのコースターづくりに挑戦しましょう!
- 日時:2020年1月19日(日)
10:30~12:00/13:00~14:30 - 場所:国立民族学博物館 第3セミナー室(本館2階)
- 対象:小学4年生以上
- 講師:大石侑香(国立民族学博物館特任助教)
- 参加費500円/要事前申込/先着順(定員各回16名)
- 応募方法:下記フォームに必要事項をご記入のうえ、ご応募ください。
※1通につき2名までお申込みいただけます。
※定員に達し次第、受付を終了します。
講師
大石侑香 おおいしゆか(国立民族学博物館特任助教/人文知コミュニケーター)
どのように人間は寒冷地に暮らしてきたかについて研究しています。
西シベリアの少数民族といっしょにトナカイ牧畜や漁撈、狩猟採集をしながら調査しています。コースター見本
身の回りの動物などをあらわした文様
応募方法
申込フォームまたは往復ハガキにてご応募ください。
※1通につき2名までお申込みいただけます。
※定員に達し次第、受付を終了します。応募期間
12月4日(水)~ 定員に達し次第受付終了
◇ 申込フォーム
参加申込フォームに必要事項をご記入のうえ、ご応募ください。
◇ 往復ハガキ
下記内容をご記入の上、ご応募ください。
- ◆往信面
1.代表者氏名(ふりがな)・住所・電話番号
2.参加希望時間
① 10:30~12:00
② 13:00~14:30
3.参加希望人数(1通につき2名まで)
4.参加希望者全員の氏名・年齢
◆返信面
申込代表者の住所・氏名 - 往復ハガキ応募先
- 〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1
国立民族学博物館 企画課 「ハンティの文様の世界」係
ご確認ください- 消えるボールペンなどは使用しないでください。返信内容の印刷時にご記入いただいた内容が消えてしまうおそれがあります。
- ご応募いただいた方には、本館より返信いたします。
- 申込フォームでお申込の場合、受付完了の自動送信メールをお送りします。しばらくたってもメールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
- ご応募いただいた方の個人情報は、本館事業に関する目的以外では使用しません。
お問い合わせ先
国立民族学博物館 企画課 「ハンティの文様の世界」係
電話 06-6878-8532(土日祝を除く9:00~17:00) - 日時:2020年1月19日(日)