国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

研究テーマ・トピックス|韓敏

現代中国におけるキリスト教の受容――安徽省蕭県農村部の事例を通して

 

中国では宗教活動が1966年に始まる文化大革命の十年間に公の場において中止された。1980以降、宗教,とりわけキリスト教は復活してきた。一度中止された外来宗教はどうして、いかなる形で復活し、どのように人々受容されているのか?これらの問題を解明することは、社会主義革命の意味、開放改革の実体、中国人の人間観・宗教意識を把握するうえできわめて重要である。

16世紀からのキリスト教伝来の歴史と中華人民共和国建国以来のキリスト教の活動を回顧し、私のかつて調査を行った安徽省蕭県のプロテスタントの布教事例を通して、キリスト教の伝播と、土着宗教、祖先崇拝、ナショナリズム、国家の宗教政策および市場経済による社会変化との関係を明らかにする。

 

安徽省蕭県のある村の日曜礼拝 安徽省蕭県のある村の日曜礼拝