国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

平成18年度文化資源プロジェクト一覧



1.特別展開催経費によるプロジェクト

整理番号 提案名 提案者 区分 新規・継続区分 備考
1 特別展「テキスタイル・グローバリゼーション(仮称)」 吉本忍 個別 2年計画の2年目  
2 特別展「みんぱくキッズワールド」 野林厚志 個別 2年計画の2年目  
3 特別展「映像人類学最前線 ー聖地・巡礼ー(仮称)」 大森康宏・久保正敏 個別 新規(単年度) 企画展を特別展に変更
4 特別展「大オセアニア展(仮称)」 ピーターマシウス 個別 新規(2年計画)  
5 特別展「中国少数民族展(仮称)」 塚田誠之 個別 新規(3年計画)  
6 特別展:ASEMUS国際共同巡回展示「アジアとヨーロッパの自己像と他者像」 吉田憲司・川口幸也 個別 新規(3年計画)  


2.企画展開催経費によるプロジェクト

整理番号 提案名 提案者 区分 新規・継続区分 備考
11 企画展:さわる文字、さわる世界 運営 廣瀬浩二郎 個別 2年計画の2年目  
12 企画展:みんぱくキッズワールド Part2 (仮称) 野林厚志・日高真吾 個別 新規(単年度) 特別展を企画展にリメイク
13 東京外国語大学AA研 台湾展 野林厚志 個別 2年計画の2年目  
14 写真展:みんぱくキッズワールド写真展(仮称) 日高真吾 個別 新規(単年度)  
15 企画展「みんぱく昆虫館」 小林繁樹 個別 新規(単年度)  
16 2006年年末年始展示イベント「いのしし」 小林繁樹 機関 新規(単年度)  
17 企画展示「民族学者のアルバム-写真に見るいにしえのラテンアメリカ(仮題)」の実施 齋藤晃 個別 新規(2年計画)  
18 企画展:植物のビーズおしゃれ!ジュズダマ 準備 野林厚志 個別 新規(2年計画)  


3.巡回展示経費によるプロジェクト

整理番号 提案名 提案者 区分 新規・継続区分 備考
21 アラビアンナイト大博覧会巡回展(岡崎) 山中由里子 機関 新規(単年度)  
22 巡回展 世界の風呂敷 名古屋 川口幸也 機関 新規(単年度)  
23 巡回展 マンダラ 埼玉 川口幸也 機関 新規(単年度)  


4.常設展示プロジェクト経費によるプロジェクト

整理番号 提案名 提案者 区分 新規・継続区分 備考
31 音楽展示リニューアル関連資料の編集 展示コンテンツ 寺田吉孝 個別 3年計画の3年目  
32 本館常設展示場リニューアル 小林繁樹 機関 新規(単年度) 実施計画を検討中
33 南米の織物(ビデオテーク・コンテンツ作成) 吉本 忍 個別 3年計画の3年目  
34 民博本館展示場展示標本資料の公開に向けたデータ整備 小林繁樹 機関 新規(3年計画)  
35 マダガスカルに関する民族誌映画のビデオテーク・コンテンツ化 飯田卓 個別 新規(単年度)  


5.文化資源関連社会連携経費によるプロジェクト

整理番号 提案名 提案者 区分 新規・継続区分 備考
41 民博におけるボランティア等の活動支援 出口正之 機関 3年計画の3年目  
43 みんぱくキッズフェスティバル 野林厚志 個別 新規(単年度)  
44 博学連携みんぱくワークショップ 中牧弘允 個別 新規(単年度)  
45 社会連携関連プロジェクト 出口正之 機関 新規(単年度)  
46 「みんぱっく」の運用・整備 野林厚志 機関 新規(単年度)  
47 JICAとの連携による博物館集中コース 文資 機関 新規(単年度)  


6.標本映像音響資料収集経費によるプロジェクト

整理番号 提案名 提案者 区分 新規・継続区分 備考
51 収集:エスニックメディア資料の収集とデータベース公開 庄司博史 個別 2年計画の2年目  
52 デジタル化:梅棹忠夫写真コレクションの整理 吉田憲司 個別 3年計画の3年目  
53 購入:収集:近世~近代における異国的文化情報 笹原亮二 個別 3年計画の3年目  
54 編集:奄美のアラセツ行事 笹原亮二 個別 3年計画の3年目  
55 取材・収集:音楽展示リニューアル関連資料の収集(映像取材を含む) 寺田吉孝 個別 3年計画の3年目  
56 収集:音楽展示リニューアル関連資料の購入 寺田吉孝 個別 3年計画の3年目  
57 編集:タイ・ラオス関連オリジナル映像音響資料の体系的な整理と情報化 平井京之介 個別 3年計画の3年目  
58 編集:長編映像番組「カンボジア少数民族の音楽・芸能」(仮)の編集 寺田吉孝 個別 新規(単年度)  
59 収集:アフリカ同時代美術の収集 川口幸也 個別 新規(3年計画) 実施計画と年次計画提出後に実施
60 収集・取材:中国貴州少数民族映像取材・標本資料収集 塚田誠之 個別 新規(2年計画)  
61 収集・取材:インド西部グジャラート州における女神祭礼(ガルバ)に関する映像資料の取材とこれに関する資料の収集 三尾 稔 個別 新規(2年計画)  
62 収集:B.B.Bashin(バシン)氏によるインド西部の刺繍布コレクションの購入 三尾 稔 個別 新規(単年度) 当面調査プロジェクトとして実施
63 編集:「サンチャゴ巡礼」(ハイビジョン60分) 大森康宏 個別 新規(単年度)  
64 北海道のコンブ採取、およびコンブの流通に関する映像コンテンツの制作 飯田 卓 個別 新規(3年計画)  


7.資料整理経費によるプロジェクト

整理番号 提案名 提案者 区分 新規・継続区分 備考
71 西アフリカ口承文芸データベース 池谷和信 個別 2年計画の2年目  
72 エスニックメディア資料の収集とデータベース公開 庄司博史 個別 2年計画の2年目  
73 タイ・ラオス関連オリジナル映像音響資料の体系的な整理と情報化 平井京之介 個別 3年計画の3年目  
74 東南アジア芸能関連資料の総合的整備と公開 福岡正太 個別 中断  
75 外地録音資料の整理およびデータベースの作成 福岡正太 個別 3年計画の3年目  
76 アボリジニ関係研究資料アーカイブズ整備 久保正敏 個別 3年計画の3年目  
77 宮本雅弘コレクション(写真)の整理 大森康宏 個別 3年計画の3年目  
78 音楽展示リニューアル準備(データベース作成) 寺田吉孝 個別 3年計画の3年目  
79 海外の機関との映像共同作業と博物館ネットワーク 田村克己 個別 3年計画の3年目  
80 梅棹忠夫写真コレクションのデータベース化 吉田憲司 個別 3年計画の3年目  
81 MCDプロジェクト 高橋晴子 個別 2年計画の2年目  
82 アーカイブ資料情報化プロジェクト-絵葉書コレクションを例として 高橋晴子 個別 新規(単年度)  
83 ネパール映像アーカイブ(英語版)の作製・公開 南真木人 個別 新規(単年度)  
84 ビデオテーク番組情報データベースの作成 情報システム課長 機関 新規(単年度)  
85 「日本昔話資料:稲田浩二コレクション」の整理 情報システム課長 機関 新規(単年度)  
86 映像資料データベース(仮)の作成 情報システム課長 機関 新規(2年計画)  
87 音響資料データベース(仮)の作成 情報システム課長 機関 新規(3年計画)  
88 標本資料データベースの整備と公開 山本泰則 機関 3年計画の3年目  
89 標本資料管理システムの開発 情報企画課長・情報システム課長 機関 2年計画の2年目  
90 シュメール語辞書索引 八杉佳穂 個別 2年計画の2年目  


8.資料保存経費によるプロジェクト

整理番号 提案名 提案者 区分 新規・継続区分 備考
101 標本資料の補修・カビクリーニング 情報企画課長 機関 新規(単年度)  
102 本館製作映像資料の保存と活用のための再調査と媒体変換作業 情報システム課長 機関 新規(単年度)  


9.文化資源研究センター事業経費による調査・開発プロジェクト

整理番号 提案名 提案者 区分 新規・継続区分 備考
111 メコン川流域民族学調査資料のアーカイブズ整備 久保正敏 個別 3年計画の3年目  
112 ミュージアムネットワーク21 川口幸也 機関 3年計画の2年目  
113 日本における芸能・祭・儀礼の物質文化的研究に関わる基礎的資料・情報の集成 笹原亮二 個別 2年計画の2年目  
114 民博の文化資源を活用した学校教育における学習プログラム及びキットの開発と試行 高田浩二 個別 新規(単年度)  
115 民博におけるマーケティングと評価に関する調査報告 佐々木享 個別 3年計画の3年目  
116 国際研究プロジェクト(World Culture Project)への参加の検討 出口正之 個別 3年計画の3年目  
117 有形文化資源の保存管理システム構築 園田直子 機関 3年計画の3年目  
118 国立民族学博物館所蔵大村しげコレクションの調査研究及び情報化 小林繁樹 個別 2年計画の2年目  
119 地域社会における行政・企業・NGOとの連携のフィージビリティ調査 出口正之 個別 新規(単年度)  
120 みんぱく電子ガイド更新のための調査・開発プロジェクト 福岡正太 機関 新規(単年度)  
121 企画展「チベット大絵巻展2006 予備調査 小長谷有紀 個別 中止  
122 ボントック語音声・画像辞書改訂の予備調査 菊澤律子 個別 2年計画の2年目  
123 民博収蔵標本資料の物質文化項目分類化に向けたデータ調査とその開発 小林繁樹 個別 新規(2年計画)  
124 サタワル語辞典の編纂 菊澤律子 個別 2年計画の2年目  
125 次世代展示場ガイドシステムに関する調査・開発プロジェクト 野林厚志 機関 新規(単年度)  
126 ズーイングインターフェイスによる画像閲覧システムとコンテンツの開発 山本泰則 個別 中断  
127 青木文教師将来チベット民族資料の整理 長野泰彦 個別 2年計画の2年目  
62 B.B.Bashin 氏によるインド西部の刺繍布コレクションの購入予備調査 三尾稔 個別 新規(単年度)