国立民族学博物館(みんぱく)は、博物館をもった文化人類学・民族学の研究所です。

特別展「アラビアンナイト大博覧会」

特別展「アラビアンナイト大博覧会」2004・9・9 ─ 12・7

イベント

館内イベント
展示場内


ギャラリートーク
ユリコ先生のアラビアンナイト教室
ユリコ先生のアラビアンナイト教室日時:10月16日(土)、10月30日(土)、11月21日(日)、12月5日(日)(各日13時~14時)
場所:読書コーナー(特別展示場2階)
内容:本館山中由里子助手が、子どもたちにわかりやすくアラビアンナイトを解説します。大人でも「へぇー、そうだったのか」といったアラビアンナイトの不思議にせまります。紙芝居、お絵かきもします。特別展の入館者はどなたでも無料で参加できます。
子どもたちが描いてくれた絵
010/16 ジンのおはなし
ジーニー ジーニー ジーニー ジーニー ジーニー ジーニー ジーニー ジーニー
 
ジーニー ジーニー ジーニー ジーニー
 
じゅうたん じゅうたん じゅうたん じゅうたん じゅうたん じゅうたん じゅうたん
 
じゅうたん じゅうたん じゅうたん じゅうたん
 

ポスターに見るアラビアンナイト映画史
日時:10月31日(日)14:00~15:00
11月7日(日)15:00~15:30
場所:特展会場2階 映画ポスター前
講師:椿原敦子(大阪大学大学院)

映画「バグダッドの盗賊」の変遷
日時:11月7日(日)14:00~15:00
場所:特展会場2階 シアター・コーナー
講師:ウルリッヒ・マルツォルフ(ドイツ、メルヘン事典編纂所教授)
通訳・司会:山中由里子(民族文化研究部・助手)
※マルツォルフ氏は中東の民話研究が専門で、今年刊行される『アラビアンナイト事典』の編纂者です。講義は英語となります。

影絵でつづるおはなしと歌「アラジン」
日時:11月28日(日)14:00~14:30
場所:特展会場2階アラビアンナイト・シアター
出演:田所都(ソプラノ)
谷内彰子(朗読)
菱田久美子(伴奏)

アラビアンナイトの楽器はどんな音がしたの?…ウードの響きを聴いてみましょう
日時:11月28日(日)15:00~15:30
場所:特展会場1階「アラビアンナイトのしらべ」コーナー
講師:水野信男 (兵庫教育大学名誉教授)
0ワークショップ
ギャラリートークにひきつづき、音楽家佐藤圭一さんをおむかえし、ウードの実演をおたのしみいただきます。
日時:11月28日(日)15:30~16:30
場所:特展会場1階スーク空間(大階段前)
出演:佐藤圭一(ウード奏者)
ウードは中東の伝統的で代表的な弦楽器です。アラビアンナイトの物語にもしばしば登場します。佐藤さんにいろいろな曲を演奏してもらい、フロアのみなさんにも、手拍子で参加していただきます。中東の音楽のリズムには、5拍子や7拍子など、おもしろい複合拍子がたくさんあります。さーて、サマーイの10拍子はうまくとれるかな?!
アリババと40人の盗賊 人形劇「アリババと40人の盗賊」
日時:平成16年10月16日(土)、11月21日(日)、12月5日(日)(各日14時~14時30分)
出演:人形劇サークル<ぱれっと>
場所:アラビアンナイト・シアター(特別展示場2階)
 
落語版アラビアンナイト 桂九雀
日時:9/12(日)、10/10(日)、10/29(金)、11/3(水・祝)、11/27(土)(各日14:00~14:30)
出演:桂九雀
会場:アラビアンナイト・シアター(特別展示場2階)
演目:「太兵衛餅」 脚本:小佐田定雄
※終了後、ギャラリー対談を予定しています。
0会場風景
 

講談「アリババと40人の盗賊」 講談会場風景
日時:11月20日(土)13:00~13:30
出演:旭堂南海
会場:アラビアンナイト・シアター(特別展示場2階)
 

「ベリーダンス・パフォーマンス+プチ講習会」
場所:パフォーマンス:特別展会場内1階
プチ講習会:アラビアンナイト・シアター(特別展示場2階)
時間:
9/18(土)、10/2(土)
15:30~15:50 パフォーマンス
16:10~16:30 プチ講習会(16:00より、整理券発行。先着20名受付)
10/23(土)、10/30(土)、11/13(土)、11/23(火)
14:30~14:50 パフォーマンス
15:10~15:30 プチ講習会(15:00より、整理券発行。先着20名受付)
yuumi
Yuumi & Sahar dance troupe
出演日:
9/18(土)15:30~16:30
10/23(土)14:30~15:30
11/13(土)14:30~15:30
  0会場風景

ロータス
ロータス&サマーラ・ダンス・グループ
出演日:
10/2(土)15:30~16:30
10/30(土)14:30~15:30
11/23(火・祝)14:30~15:30
  0会場風景


国立民族学博物館第5セミナー室
特別講演会「開けゴマ ─ アラビア書道の世界」
日時:11月14日(日)14:00~16:00(13:30開場:先着80名)
場所:国立民族学博物館第5セミナー室
講師:本田孝一(大東文化大学国際関係学部教授)
ハサン・マスウーディー(イラク出身の書道家)
司会:中道静香(大阪大学大学院言語文化研究科助手)
内容:イスラム教が広がった世界の各地においてアラビア書道は、独特の書体や彩色を発展させ、豊かなヴァリエーションを持つにいたりました。
現代のアラビア書道家たちも、その伝統を継承しつつ、さらに新たな境地にインスピレーションを求めながら、多彩な創作活動をおこなっています。
この講演会では、「アラビアンナイト大博覧会」に作品を出展しているお二人のアラビア書道家、ハサン・マスウーディ氏と本田孝一氏に、講演と実演を通してアラビア書道の歴史、道具、書体、そしてその造形美を解説していただきます。

本館1階エントランスホール
日時:11月21日(日)11:00~、15:00~
場所:みんぱくフォトギャラリー
本館1階エントランスホール
講師:佐藤美子 (フリーランス・フォトグラファー)


お問い合わせ/06-6876-2151 国立民族学博物館情報企画係

ミュージアムパートナーズ企画イベント
みんぱくミュージアムパートナーズは2004年9月に発足しました。これまでのミュージアムボランティア活動から一歩前進しメンバーによる自主的な企画・運営を目指しています。企画第一弾として本特別展では以下のような活動を行っています。また会場内にも常時6名前後のメンバーがいますので、ぜひお声をかけてください。
ワゴン(物語に出てくるものを体感するハンズオン展示)
日時:金曜日を中心に週に2、3回
場所:1階「アリババの世界」そばにて
ぬりえ
日時:毎日
場所:2階 読書コーナー
アラビア語を書いてみよう
日時:毎日
場所:2階 読書コーナー
試着コーナー
日時:毎日
場所:1階 試着コーナー
紙芝居紙芝居
曜日:11月3日(水・祝)~12月5日(日)の土曜日、日曜日、祝・祭日
時間:11:40~、13:40~、14:40~
場所:2階 読書コーナー
※ 企画イベントは、都合により変更がある場合があります。
観覧料/一般830円(560円)高校/大学生450円(250円)小・中学生250円(130円)
※( )は20名以上の団体料金です。
※常設展も御覧になれます。※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料。