平成の百工比照コレクションについて
日時:
2018年09月23日 @ 14:30 – 15:00
Asia/Tokyo タイムゾーン
2018-09-23T14:30:00+09:00
2018-09-23T15:00:00+09:00
場所:
国立民族学博物館 特別展示館(2階「平成の百工比照」コーナー)
参加費:
無料
お問い合わせ:
国立民族学博物館 企画課 博物館事業係
06-6878-8210 (土日祝を除く9:00~17:00)

学生がいつでも観察することできる金沢美術工芸大学での収蔵展示
金沢美術工芸大学には、全国各地の工芸品の工程・技法・製品の各種見本や道具、材料などで構成される「平成の百工比照」が収集されています。ここでは、学生がいつでも観察できるように工夫された収蔵展示について解説します。
講師 | 日高真吾(国立民族学博物館教授) 加藤謙一(金沢美術工芸大学) |
---|---|
場所 | 国立民族学博物館 特別展示館(2階「平成の百工比照」コーナー) |
日時 | 2018年9月23日(日・祝) 14:30~15:00 |
定員 | なし(ご自由に参加いただけます。) |
参加費 | 無料(ただし、特別展示観覧券が必要です。) |
お問い合わせ先 | 国立民族学博物館 企画課 博物館事業係 TEL:06-6878-8210(土日祝を除く9:00~17:00) |