講演会・公演
開催予定

言語および非言語データを地図上で結びつける手法のさらなる発展に関する研究打ち合わせ
開催日:2025年04月27日〜2025年04月29日
時間:09:00〜17:00
場所:国立民族学博物館 第3~第5セミナー室

数学者の民具論
開催日:2025年04月27日
時間:14:30〜15:15
場所:国立民族学博物館 特別展示館
講師:日髙真吾(国立民族学博物館教授)、正井秀俊(武蔵野美術大学准教授)
・定員なし(ご自由に参加いただけます。)
・要展示観覧券(イベント参加費は不要)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】コーヒーカップの中の曲線

アラビア書道を刻む――装飾タイルとモザイクタイル
開催日:2025年05月04日
時間:14:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 本館展示場(ナビひろば)
講師:黒田賢治(国立民族学博物館助教)
・定員なし(ご自由に参加いただけます。)
・要展示観覧券(イベント参加費は不要)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】焼成前の装飾タイル

パレスチナ地名刺繍タペストリーについて――菅瀬晶子を偲ぶ
開催日:2025年05月11日
時間:14:30〜15:30
場所:国立民族学博物館 みんぱくインテリジェントホール(講堂)
司会:山中由里子(国立民族学博物館教授)
話者:相島葉月(国立民族学博物館准教授)
・定員400名(当日先着制)
・参加費無料(展示をご覧になる方は展示観覧券が必要です)

民具のミカタ博覧会ができるまで――EEMコレクション×ムサビ・コレクション
開催日:2025年05月17日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 みんぱくインテリジェントホール(講堂)
講師:加藤幸治(武蔵野美術大学教授)、日髙真吾(国立民族学博物館教授)、野林厚志(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】ソマリアで収集された木の枕(国立民族学博物館)

アラビア文字、広まる。変わる。消える。
開催日:2025年05月18日
時間:14:30〜15:15
場所:国立民族学博物館 本館展示場(ナビひろば)
講師:吉岡乾(国立民族学博物館准教授)
・定員なし(ご自由に参加いただけます。)
・要展示観覧券(イベント参加費は不要)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】アラビア語版とウルドゥー語版のファンタ(Fanta)の表記

連想検索と民具のミカタ
開催日:2025年05月25日
時間:14:30〜15:15
場所:国立民族学博物館 特別展示館
講師:丸川雄三(国立民族学博物館教授)
・定員なし(ご自由に参加いただけます。)
・要展示観覧券(イベント参加費は不要)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】みんぱくカレイドスコープ「フォーラム型情報ミュージアム標本資料統合データベース」

民具の3D撮影の実演解説
開催日:2025年06月01日
時間:14:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 特別展示館
講師:高科真紀(国立民族学博物館助教)、大石啓明(武蔵野美術大学准教授)
・定員なし(ご自由に参加いただけます。)
・要展示観覧券(イベント参加費は不要)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】貧乏徳利の3D画像の編集画面

日本人とアラスカ先住民の接触史――江戸時代から現代へ
開催日:2025年06月21日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 みんぱくインテリジェントホール(講堂)
講師:野口泰弥(国立民族学博物館助教)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】米国最北の村ウットゥキアグヴィク(2022年)

東アジアの婚礼と食
開催日:2025年07月19日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 みんぱくインテリジェントホール(講堂)
講師:韓敏(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】漢族の結婚式に欠かせない縁起のよい食べ物(瀋陽市、2017年)

アジア・オセアニアの舟と人類――みんぱく舟資料からの検討
開催日:2025年09月20日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 みんぱくインテリジェントホール(講堂)
講師:小野林太郎(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】クラカヌーによる航海の様子(パプアニューギニア、2011年、門田修撮影)