開館時間・休館日・観覧料などのご案内
開館時間および休館日
開館時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日
- 毎週水曜日(※ただし、水曜日が祝日の場合は直後の平日)
- 年末年始(12月28日~1月4日)
気象警報に伴う休館について
大阪市または北大阪地域に「暴風警報」が発令されるか、自然文化園が休園となった場合は休館になる場合があります。また、当日開催を予定しております各種イベントにつきましても、中止になる場合がありますので、あわせてお問い合わせください。
電話:06-6876-2151(代表)
観覧料について
観覧料
区分 | 個人 | 団体(20名以上) |
---|---|---|
一般 | 580円 | 490円(/1人) |
大学生 | 250円 | 200円(/1人) |
高校生以下 | 無料 | 無料 |
満65歳以上の方 * 1 | 490円 | 490円(/1人) |
障がい者手帳お持ちの方 * 2 | 無料 (付添者1名無料) |
無料 |
- 表の金額は本館展示の観覧料金です。特別展の観覧料金はその都度、別に定めます。
- 高校生以下の方が万博記念公園内を通行される場合は、同園各ゲート有人窓口で、みんぱくへ行くことをお申し出いただき、通行証をお受け取りください。
- 大学生、一般の方は万博記念公園各ゲートで、本館の観覧券をお買い求めください。同園内を無料で通行できます。
- * 1 満65歳以上の方は、団体割引料金で観覧できます。年齢を証明できるものをご提示ください。
- * 2 障がい者手帳をお持ちの方は、付添者1名とともに無料で観覧できます。「手帳」もしくは障がい者手帳アプリ「ミライロID」をご提示ください。
お支払いについて
観覧料は各種クレジットカード、電子マネー、QRコードでもお支払いいただけます。
<クレジットカード>
VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、銀聯、DinersClub、DISCOVER
<電子マネー>
Apple Pay、iD 、QUICPay
<交通系電子マネー>
Kitaca・Suica・PASMO・TOICA・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん
※「PiTaPa」はご利用いただけません。
<QRコード決済>
d払い、PayPay、LINEPay、auPay、楽天Pay、WeChatペイ(微信支付)、UnionPay(銀聯)、 Alipay+PARTNER(支付宝、AlipayHK、カカオペイ)
お得な観覧方法
2024年4月1日現在
各種優待
各種チケット優待
各種会員優待
自然文化園各ゲートでみんぱくの観覧券をお買い求めの場合は、本館窓口で払い戻しいたしますのでお申し出ください。
(証明書等を必ず確認させていただきます。予めご了承ください。)
各種優待
団体(20名以上) | |
---|---|
割引条件 | 詳しくは「団体見学」のページをご覧ください。 |
適応額 | 団体割引 |
リピーター | |
---|---|
割引条件 | 3ヶ月以内の前回の観覧券をご提出ください。 |
適応額 | 団体割引 |
満65歳以上の方 | |
---|---|
割引条件 | 年齢を証明できるものをご提示ください。 |
適応額 | 一般料金の団体割引 |
障がい者手帳をお持ちの方 | |
---|---|
割引条件 | 障がい者手帳をお持ちの方は、付添者1名とともに無料で観覧できます。「手帳」もしくは障がい者手帳アプリ「ミライロID」をご提示ください。 |
適応額 | 無料 |
大学・大学院・短期大学の授業利用 【教員が同行する場合(要事前申請)】 |
|
---|---|
割引条件 | 詳しくは「大学生・教員のためのみんぱく活用」の、「展示場の見学について」ページをご覧ください。 |
適応額 | 無料 |
大学・大学院・短期大学・専修学校専門課程の授業利用 【教員が同行しない場合(要シラバス等コピー)】 |
|
---|---|
割引条件 | 詳しくは「大学生・教員のためのみんぱく活用」の、「展示場の見学について」ページをご覧ください。 |
適応額 | 団体割引 |
- 自然文化園各ゲートでみんぱくの観覧券をお買い求めの場合は、本館窓口で払い戻しいたしますのでお申し出ください。(証明書等を必ず確認させていただきます。予めご了承ください。)
各種チケット優待
みんぱくフリーパス(本人のみ有効) | |
---|---|
割引条件 | ご入会いただくと1年間何度でもみんぱくにご来館いただけます。詳しくは「国立民族学博物館友の会」ホームページの、「みんぱくフリーパス」をご確認ください。 |
適応額 | 本館展示:無料 特別展示:差額割引※ |
ミュージアムぐるっとパス・関西 | |
---|---|
割引条件 | 「ミュージアムぐるっとパス・関西」が提供するサービスです。詳しくは「ミュージアムぐるっとパス・関西」ホームページでご確認ください。 |
適応額 | 本館展示:無料 特別展示:団体割引 |
前売券(全国のセブン-イレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート) | |
---|---|
割引条件 | 観覧券を割引価格にてお買い求めいただけます。購入方法は下記ホームページでご確認ください。 ※JTBレジャーチケットを利用したサービスです。 ※購入された券は払い戻しいたしませんので、お間違えのないようご注意ください。 ※本館観覧券の商品番号は「0260724」です。有効期限は発行日から1ヶ月です。 ※特別展観覧券の商品番号は「0260725」です。当該特別展の期間内のみ利用できます。 |
適応額 | 団体割引 |
スマートフォンチケット[JTBレジャーチケット] | |
---|---|
割引条件 | スマートフォンチケット(JTBレジャーチケット)を利用して割引価格にて観覧券をお買い求めいただけます。詳しくは「JTBレジャーチケット」ホームページでご確認ください。 ※スマートフォンサイトおよび二次元バーコードを利用したサービスです。 ※有効期限は購入日含め31日間です。 ※特別展観覧券は、「JTBレジャーチケット」から国立民族学博物館と検索してください。当該特別展の期間内のみ利用できます。 |
適応額 | 団体割引 |
万博オールパスポート(本人のみ有効) | |
---|---|
割引条件 | 「万博記念公園」が提供するサービスです。詳しくは「万博記念公園」ホームページの、「万博オールパスポート」をご確認ください。 |
適応額 | 団体割引 |
太陽の塔入館券 | |
---|---|
割引条件 | 太陽の塔入館券を本館観覧券売場にご持参いただくと、本館の観覧券を割引価格にてお買い求めいただけます。 |
適応額 | 団体割引 |
休日満喫1dayモバイルチケット・オフピークモバイルチケット | |
---|---|
割引条件 | 「大阪モノレール」が提供するサービスです。詳しくは「大阪モノレール」ホームページの、「休日満喫1dayモバイルチケット・オフピークモバイルチケット」をご確認ください。 |
適応額 | 団体割引(高校生以下はオリジナルグッズを贈呈) |
北急・モノレール 京都おでかけきっぷ | |
---|---|
割引条件 | 「大阪モノレール」等が提供するサービスです。詳しくは「大阪モノレール」ホームページの、「北急・モノレール京都おでかけきっぷ」をご確認ください。 |
適応額 | 団体割引 |
ニフレル エンジョイパス | |
---|---|
割引条件 | 「ニフレル」が提供するサービスです。詳しくは「ニフレル」ホームページの、「イベント&ニュース」をご確認ください。 |
適応額 | 団体割引(高校生以下はオリジナルグッズを贈呈) |
- ※ 差額割引は、特別展団体割引料金から本館展示団体割引料金を差し引いた差額
- 自然文化園各ゲートでみんぱくの観覧券をお買い求めの場合は、本館窓口で払い戻しいたしますのでお申し出ください。(証明書等を必ず確認させていただきます。予めご了承ください。)
各種会員優待
国立民族学博物館友の会 | |
---|---|
割引条件 | 「国立民族学博物館 友の会」が提供するサービスです。観覧の際は会員証をご提示ください。詳しくは「国立民族学博物館友の会」ホームページの、「ご入会の案内」をご確認ください。 |
適応額 | 本館展示:無料 特別展示:差額割引※ |
国立民族学博物館キャンパスメンバーズ(本人のみ有効) | |
---|---|
割引条件 | 国立民族学博物館と大学等教育機関とが連携して提供する会員制度です。観覧の際は所属機関が発行する身分証明書をご提示ください。 詳しくは「国立民族学博物館友の会」ホームページの、「国立民族学博物館キャンパスメンバーズ」をご確認ください。 |
適応額 | 無料 |
他館友の会相互提携 | |
---|---|
割引条件 | 「国立民族学博物館 友の会」と相互提携している他機関の友の会会員の方向けの優待制度です。観覧の際は各機関が発行する会員証をご提示ください。 |
適応額 | 団体割引 |
JAF[日本自動車連盟](本人のみ有効) | |
---|---|
割引条件 | 「JAF[日本自動車連盟]」が提供するサービスです。観覧券購入の際、「JAF[日本自動車連盟]」が発行する会員証をご提示ください。詳しくは「JAFナビ」ホームページの、「会員優待」をご確認ください。 |
適応額 | 団体割引 |
e-kenet VISAカード[京阪](本人のみ有効) | |
---|---|
割引条件 | 「京阪カード」が提供するサービスです。観覧券購入の際、「e-kenet VISAカード」をご提示ください。詳しくは「e-kenet」ホームページの、「優待・割引」でご確認ください。 |
適応額 | 団体割引 |
KANSAI RAILWAY PASS 2day / 3dayチケット(インバウンド向け) | |
---|---|
割引条件 | 「スルッとKANSAI」が提供するサービスです。観覧券購入の際、「KANSAI RAILWAY PASS 2day / 3dayチケット」をご提示ください。詳しくは「スルッとKANSAI」ホームページでご確認ください。 |
適応額 | 団体割引 |
歴史街道倶楽部(本人のみ有効) | |
---|---|
割引条件 | 「歴史街道倶楽部」が提供するサービスです。観覧券購入の際、「歴史街道倶楽部」会員証をご提示ください。詳しくは「歴史街道倶楽部」ホームページでご確認ください。 |
適応額 | 団体割引 |
尼崎信用金庫会員(本人のみ有効) | |
---|---|
割引条件 | 「尼崎信用金庫」会員向け情報誌が提供するサービスです。会員向け情報誌『あましん元気Aクラブご利用ガイド 2024年度保存版』のクーポンを切り取ってご提示ください。詳しくは、「尼崎信用金庫」ホームページの「あましん元気Aクラブ」でご確認ください。 |
適応額 | 団体割引 |
- ※ 差額割引は、特別展団体割引料金から本館展示団体割引料金を差し引いた差額
- 自然文化園各ゲートでみんぱくの観覧券をお買い求めの場合は、本館窓口で払い戻しいたしますのでお申し出ください。(証明書等を必ず確認させていただきます。予めご了承ください。)
無料観覧日
本館の無料入館日は「関西文化の日」としております。
令和6年度の無料観覧日は、11月16日(土)、17日(日)です。
お問い合わせ
〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1 国立民族学博物館 案内所
TEL:06-6878-8341 FAX:06-6878-8441