Select Language

20世紀前半ペルシア湾奴隷制に関する歴史民族誌的研究(2020-2024)

科学研究費助成事業による研究プロジェクト|基盤研究(C)

代表者 鈴木英明

目的・内容

18世紀最末期から20世紀前半は奴隷制が世界各地で廃止されていく奴隷廃止の世界的共通体験が醸成された時期であった。これは、人間が各地で作った類似の制度を世界規模で廃止していくという経験を人類に初めてもたらした。しかし、奴隷廃止はこれまで各国史のなかに個別に位置づけられ、奴隷制/ポスト奴隷制のもとを生きる人々の実態は十分に解明されてこなかった。特に環インド洋の諸社会の場合、奴隷はホスト社会への同化を強く求められていたとされる。そうであるならば、奴隷制がなくなるということは、奴隷にとって、「自由」を手に入れた出来事以上の意味を持ったはずである。以上を踏まえ、本研究の目的とは、奴隷制のもと、人々がどのように生き、その制度がなくなる中、人々はそれにどのように対応し、奴隷制がなくなった後の新たな世界を生きていったのかを、20世紀前半のペルシア湾を事例にして明らかにすることである。

活動内容

KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)
「20世紀前半ペルシア湾奴隷制に関する歴史民族誌的研究」(課題番号20K00929)
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-20K00929