Select Language

年末年始展示イベント「いのしし」

日時:
2018年12月06日 – 2019年01月22日 終日 Asia/Tokyo タイムゾーン
2018-12-06T00:00:00+09:00
2019-01-23T00:00:00+09:00

みんぱく恒例の年末年始展示イベント「干支展」を今年も開催いたします。15回目となる今回は「いのしし」。
みんぱくが所蔵するいのししにちなんだ資料をパネルとともに展示します。人類はいのししと長い歴史の中でさまざまな関係を築いています。本展示では人類がいのししの「かたち」のなにに関心を抱いているのかについて「かざる」「つかう」「めでる」の3つのテーマに沿って紹介いたします。

会期 2018年12月6日(木)~2019年1月22日(火)
場所 国立民族学博物館 本館展示場(ナビひろば)
開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 水曜日、年末年始(12月28日~1月4日)
観覧料 一般420円(350円)、高校・大学生250円(200円)、中学生以下無料
・( )は、20名以上の団体料金、大学等※の授業でご利用の方、
 授業レポート等の作成を目的とする高校生、3ヶ月以内の
リピーター、
 満65歳以上の方の割引料金(要証明書等)
 ※大学等は、短大、大学、大学院、専修学校の専門課程
・障がい者手帳をお持ちの方は、付添者1名とともに、無料で観覧できます。
・毎週土曜日は、高校生は無料で観覧できます。ただし、自然文化園(有料区域)を通行される場合は、同園の入園料が別途必要です。

いのしし展関連イベント

かざってポン!へんしん いのしし

世界中の人びとが、いのししの牙をつかってからだをかざっています。きみなら、どんな風にからだをかざるかな? スタンプや色えんぴつなどをつかって、絵を描くワークショップです。

  • 開催日:2018年12月9日(日)、2019年1月14日(月・祝)
  • 時間:10:00~17:00(16:30 受付終了)
  • 場所:国立民族学博物館 エントランスホール(本館1F)
  • 対象:子どもから大人まで(未就学児は保護者同伴でご参加ください)
  • 参加費:無料(本館展示場をご覧の方は、展示観覧券が必要となります)
  • 定員:各日200名(当日随時受付・先着順)

ワークショップの詳細はこちら

みんぱくミュージアムパートナーズ(MMP)企画

干支の亥(いのしし)で絵馬をつくろう

本館展示場で亥(いのしし)の資料をスケッチして、絵馬をつくろう!

  • 開催日:2019年1月13日(日)
  • 時間:10:30~17:00(15:30 受付終了)
  • 場所:国立民族学博物館 エントランスホール(本館1F)
  • 対象:3歳以上(未就学児は保護者同伴でご参加ください)
  • 参加費:無料(要展示観覧券)
  • 定員:80名(当日随時受付・先着順)

ワークショップの詳細はこちら

おりがみで遊ぼう!干支シリーズ「亥(いのしし)」

おりがみで2019年の干支「亥(いのしし)」をつくろう!

  • 開催日:2019年1月14日(月・祝)
  • 時間: 10:30~11:00/11:00~11:30/11:30~12:00
        13:00~13:30/13:30~14:00/14:00~14:30
        (各回20~30分程度)
  • 場所:国立民族学博物館 エントランスホール(本館1F)
  • 対象:5歳以上
  • 参加費:無料(本館展示場をご覧の方は、展示観覧券が必要となります)
  • 定員:各回10名 (当日受付/先着順)

ワークショップの詳細はこちら