視覚で味わう、触覚で感じる――特別展図録の見方、さわり方 【中止】
日時:
2021年09月05日 @ 14:30 – 15:15
Asia/Tokyo タイムゾーン
2021-09-05T14:30:00+09:00
2021-09-05T15:15:00+09:00
場所:
国立民族学博物館 第5セミナー室(本館2F)
新型コロナウイルス感染症の動向に鑑み、開催を中止させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがご理解をいただきますようお願い申し上げます。
通常、展覧会の図録は見る・見せるために作られます。一方、特別展「ユニバーサル・ミュージアム」の目的は、“触”の多様な可能性を追求することです。今回、「さわる展示」の図録として、「見るだけで、さわっている感覚が味わえる」工夫をしました。そんなユニークな特別展図録の魅力を紹介します。
話者 |
桑田知明(デザイナー) 原宏一(小さ子社代表) 広瀬浩二郎(国立民族学博物館准教授) |
---|---|
場所 | 国立民族学博物館 第5セミナー室(本館2F) |
日時 | 2021年9月5日(日)14:30~15:15(14:00開場) |
定員 | 40名[先着順/申込不要] |
参加費 | 無料(ただし、展示観覧券が必要です。) |
お問い合わせ | 国立民族学博物館 企画課 博物館事業係 06-6878-8210(土日祝を除く9:00~17:00) |