難民の声を劇に――オーストリアの地方都市の演劇活動
日時:
2022年04月24日 @ 14:30 – 15:00
Asia/Tokyo タイムゾーン
2022-04-24T14:30:00+09:00
2022-04-24T15:00:00+09:00
場所:
国立民族学博物館 第5セミナー室(本館2F)
難民申請者と住民有志による演劇練習風景 2018年3月
オーストリアのある地方都市で、住民と難民の有志が展開する演劇活動についてお話します。2015年夏、中東や北アフリカなどの紛争地からおびただしい数の人びとがヨーロッパをめざす動きが起こりました。EUは各国に申請者を割り当てることとし、申請者は各地の収容施設に送られました。そこでさまざまな出会いが起こります。
話者 | 森明子(国立民族学博物館教授) |
---|---|
場所 | 国立民族学博物館 第5セミナー室(本館2F) |
日時 | 2022年4月24日(日)14:30~15:00(14:00開場) |
定員 | 42名[先着順/申込不要] ※当日14:00より本館2階セミナー室前にて整理券を配布します。 また、定員になり次第受付終了します。 |
参加費 | 無料(ただし、展示観覧券が必要です。) |
お問い合わせ | 国立民族学博物館 企画課 博物館事業係 06-6878-8210(土日祝を除く9:00~17:00) |