Select Language

アメリカ展示

アメリカ展示
アメリカ展示箇所

広大なアメリカ大陸には、極地から熱帯雨林まで、さまざまな自然環境が見られます。人びとは、それぞれの環境に応じた生活を営んできました。一方で、ヨーロッパ人による征服と植民の歴史を経験したこの地には、日常生活の隅々まで、外来の文化が浸透していきました。ここでは、衣、食、宗教に焦点をあて、アメリカ大陸の多様性と歴史の重なりを明らかにするとともに、土着の資源に現代的価値を見いだそうとする芸術家や工芸家のすがたを紹介します。

展示セクション

●出会う ●食べる ●着る

●祈る ●創る

主な展示品紹介

祭壇「パチャママの門」

  • 標本番号:H0210691
  • 地域:クスコ県 ペルー
  • 制作:フアナ・メンディビル
  • 1998年収集
祭壇「パチャママの門」

聖母マリアと見なされるアンデスの地母神パチャママがまつられている祭壇。先住民の信仰とキリスト教が融合した形態をとり、山の幸、海の幸、雪山、コンドルなどの造形表現がアンデス的宗教世界を構成している。

トウモロコシ

  • 地域:ボリビア
トウモロコシ

トウモロコシは中米で栽培化され、先史時代に、アメリカ大陸全域に広がった。食物としてばかりか、南米では酒の原料となった。先史時代から今日まで、酒は儀礼で重要な役割を果たしてきた。現代では、バイオ燃料としても利用される。

極北の衣装(女性用、男性用)

  • 標本番号:男性用H0212848ほか 女性用H0212847ほか
  • 民族:イヌイット カナダ
  • 製作:男性用エリサピ・イヌパク 女性用ルーシー・ウイタールクツク
  • 男性用1998年製作 女性用1990年代製作
極北の衣装(女性用、男性用)

カリブー(野生トナカイ)の毛皮で作られた男性用の防寒パルカとズボンおよび女性用の上着。その毛皮は防寒性と保温性にすぐれており、零下30度以下の寒さから身を守ることができる。

高地マヤの衣装(男性用、女性用)

  • 標本番号:H0065529ほか
  • 地域:トドス・サントス・クチュマタン グアテマラ
  • 1993年収集
高地マヤの衣装(男性用、女性用)

女性たちが腰機で織った布を利用した衣服は、村ごとに異なっていたが、最近は民族衣装を着る人は少なくなっている。トドス・サントスのように、男女衣装のそろった村は数えるほどしかなくなった。

カーニバルの衣装(旗手)

  • 標本番号:H0203720-H0203724
  • 地域:サンパウロ市 ブラジル
  • 1995年収集
カーニバルの衣装(旗手)

カーニバルは2月ごろにおこなわれるキリスト教の移動祝日である。ブラジルのリオではアフリカ系の歌と踊りをとりいれ、サンバがうまれた。旗手はサンバ・チームの旗をもち、踊りながらパレードを先導する。

骸骨人形「酒場で興じるトランプ遊び」

  • 標本番号:H0131672ほか
  • 地域:メキシコ市 メキシコ
  • 制作:ミゲル・リナーレス
  • 1985年制作
骸骨人形「酒場で興じるトランプ遊び」

メキシコでは砂糖菓子やおもちゃ、飾りなどに骸骨がこのんでとりあげられる。とくに11月2日の死者の日を中心に、街にあふれる。死は日常生活の一部であり、親しみ深いものであるという死生観にもとづいている。

木彫「ナワル」

  • 標本番号:H0268518
  • 地域:オアハカ州 メキシコ
  • 制作:A.ヒメネス、I.ヒメネス、M.ヒメネス
  • 2010年収集
木彫「ナワル」

メキシコの民間信仰では、動物に変身する能力をもった人や、人を守る動物霊をナワルとよぶ。展示品はヤギに変身したナワルの木彫。

版画「夏のフクロウ」

  • 標本番号:H0115398
  • 民族:イヌイット カナダ
  • 制作:ケノジュアク・アシェバク
  • 1975年制作
版画「夏のフクロウ」

イヌイットの版画は、1957年からケープ・ドーセットで制作が始まった。その後、日本の浮世絵のやり方を導入し、改良を加えてアートとして洗練されていった。おもな版画のモチーフは伝統的な世界観や極北地域の動物、狩猟生活、人間関係などである。

チチャ売り

  • 標本番号:H0205415
  • 地域:チュルカナス ペルー
  • 制作:サントディオ・パス
  • 1993年制作
チチャ売り

チチャ(トウモロコシの醸造酒)の売り子。左手にひょうたんの杯、右手にひしゃくをもつ。甕(かめ)全体が甕から酒をくむ女性像になっている点がユニークである。インカ文と名づけられた幾何学模様は、ペルーの古代文化を想起させる。

「生まれいずる」

  • 標本番号:H0268574
  • 民族:ホピ アメリカ合衆国
  • 制作:ジェロ・ロマベンティマ
  • 2010年制作
「生まれいずる」
自然環境の多様性

ホピの神話を描いた銀細工。過去3つの世界は、火と水と氷で浄化され、大地の裂け目(グランドキャニオン)から巨大な葦(あし)をつたって人びとは現世界に到達したと信じられている。

自然環境の多様性

砂漠、草原、熱帯雨林、氷雪地帯など、アメリカ大陸にはじつに多様な自然環境がみられる。その理由のひとつは、アメリカ大陸が赤道をはさんで、北は北極ちかくまで、南は南極ちかくまでひろがる広大な地域だからである。もうひとつの理由は、アメリカ大陸を南北に長大な山脈が走っているからである。その代表的な地域がアンデス山脈で、緯度の低い地域では山麓の熱帯雨林地帯から氷雪地帯まで高度によってさまざまな自然環境がみられるのである

アメリカ大陸の植生分布

アメリカ大陸の植生分布