2020年7月号 特集 拡がる写真データベース
2020年7月号 特集 拡がる写真データベース(第44巻第7号通巻第514号 2020年7月1日発行)

【1】エッセイ 千字文 |
---|
スマホが激変させた地域文化・・・野町和嘉
【2】特集 拡がる写真データベース |
---|
写真データベースの学術的価値・・・飯田卓
データベースが生み出す多様な視座
――「アフリカ カメルーン民族誌写真集」の試みから・・・端信行
食と農の未来
――佐々木高明の見た最後の焼畑・・・池谷和信
海と生きる人びとの生活と独立期のパプアニューギニア
――大島襄二写真コレクション・・・丹羽典生
【10】◯◯してみました世界のフィールド |
---|
異文化の音楽をまなぶ・・・福岡正太
【12】みんぱくInformation |
---|
【14】世界のバスケタリー×
|
---|
籠をあまり使わない社会・・・金谷美和
【16】みんぱく回遊 |
---|
展示場で散歩する・・・今村宏之
【18】シネ倶楽部M |
---|
チベットのリアル
――「巡礼の約束」・・・棚瀬慈郎
【20】ことばの迷い道 |
---|
外国人は目が白い?・・・古川不可知
【21】次号予告・編集後記 |
---|
国立民族学博物館の広報誌『月刊みんぱく』は、研究者の視点から世界各地のさまざまな状況を紹介しています。
- 購読についてのお問い合わせは、ミュージアム・ショップ(千里文化財団)まで。
- 内容についてのお問い合わせは、国立民族学博物館 総務課 広報係【TEL:06−6878−8560(平日9時~17時)】まで。