家族の人類学――マレーシア先住民の親族研究から助け合いの人類史へ
館外での出版物

2019年7月31日刊行
信田敏宏 著
臨川書店
【各個研究成果】
出版物情報
- 出版社:臨川書店 出版社ホームページはこちら
- 定価:2,800円(税抜)
- ISBN:9784653043850
- 判型:四六判
- 頁数:264頁
- 各個研究 東南アジアの文化に関する人類学的研究 成果
主題・内容
マレーシアの先住民オラン・アスリの歴史を紐解きながら、彼らの親族システムの成り立ちを詳述するとともに、現在の調査村の親族組織と新たな関係性について分析を行ない、人類にとって家族とは何か、親族とは何かを問う試論的書。
目次
はじめに
家族・親族に関する人類学研究
日本との比較
変わらない光景
新たな関係性
本書の構成
第1章 オラン・アスリの概説
第2章 オラン・アスリの歴史
第3章 ドリアン・タワール村の概観
第4章 制度としての母系制、理念としての母系制
第5章 家族の諸相
第6章 NGO活動によって築かれる新たな関係性
おわりに
世帯の記録