Select Language

劉俊昱

スタッフの紹介

劉俊昱(リュウ シュンイク)

グローバル現象研究部・プロジェクト研究員

専門分野 考古学
各個研究 台湾原住民族におけるタバコ文化の伝播と地元化:歴史学、考古学、民族学の視点か

  • 略歴
  • 詳細

略歴

  • 2021年 博士(人類学)、ワシントン大学(アメリカ)
  • 2014年 修士(人類学)、ワシントン大学(アメリカ)
  • 2011年 修士(人類学)、国立台湾大学(台湾)

専門分野

考古学

研究のキーワード

交換と交易、金属器時代、考古冶金学、食文化、文化遺産管理、先住民文化の再活性化と発展、博物館実践

現在の研究課題

東アジア・東南アジアにおける人類拡散の考古学的・民族学的研究

所属学会

東南亞考古学会

主要業績

進行中の副次的研究課題
2025 「台湾原住民族におけるタバコ文化の伝播と地元化:歴史学、考古学、民族学の視点から」助成:公益財団法人たばこ総合研究センター
博物館での活動経験
2023 「黒潮の旅 ― 海の記憶と風景(Kuroshio Odyssey: Maritime, Memories, and Landscapes)」 企画・展示キュレーター(米国ワシントン州シアトル・バーク博物館)
出版物
2023 “Intertwined Maritime Silk Road and Austronesian Routes: A Taiwanese Archaeological Perspective.(台湾の考古学的視点から見た、交錯する海上シルクロードとオーストロネシア航路)”Journal of Global History 18(3), Cambridge University Press: 384-400
2021 “Genomic Insights into the Formation of Human Populations in East Asia.”Nature 591(7850): 413-419(共著:Wang, Chuan-Chao 他)
2021 We are in the Midway – Three Ancient Ports and Port Settlements Studies in Taiwan. 収録『港市・交流・陶磁器 東南アジア考古学研究』菊池誠一先生・坂井隆先生退職記念論文集編集委員会. 日本東京都: 雄山閣
2019 “A Preliminary Analysis on the Ferrous Pyrotechnology of the Blihun Hanben Site and its Comparison to the Shihsanhang Iron Technology in Metal Age Taiwan.(台湾金属器時代におけるBlihun Hanben遺跡の鉄製作技術に関する予備的分析と、十三行の鉄技術との比較)” 東南アジア考古学 39.

詳細