Select Language

平成29年度情報プロジェクト一覧

取材・収集

▶ セネガルにおけるソニンケ民族祭の映像取材:三島禎子

移動の民として知られるソニンケ民族が、国家をまたがって居住する民族の連帯と統合をめざして行う「民族祭」について、祭りの中心をなす儀礼そのものと、運営する組織について映像取材を行った。

▶ 「怪異の音」の映像音響資料収集:山中由里子

この世ならざるものの出現に伴う「異音」という観点から、岡山県「吉備津神社 鳴釜神事」、奈良県「春日若宮おん祭り」、長野県「新野の雪まつり お庭の儀」、鹿児島県「高橋十八度踊り ガラッパ[河童]踊り」において映像音響取材を行った。

▶ 在日コリアン音楽に関する民族誌映画の制作:寺田吉孝

2014~2016年度に収集した映像音響資料をもとに、在日コリアンの歴史や生活体験と彼らの音楽活動との関連を紹介する映像番組「アリラン峠を越えていく―在日コリアンの音楽」(76分)を編集し完成させた。

▶ ネパールのバイラヴ仮面舞踊に関する映像資料制作:南真木人

2015年度の文化資源プロジェクト「ネパール関連のビデオテーク番組の制作(C101)」で現地撮影した素材などを用いて、みんぱく民族誌映画「バイラヴダンス」(43分37秒)を制作した。

情報化

▶ 佐々木高明(故名誉教授)による写真資料の学術情報化プロジェクト:池谷和信

佐々木高明氏による実態調査時の記録は、日本文化の地域的多様性を考察する上で貴重な学術資料である。このプロジェクトでは、資料の整理作業を行うとともに、データベースとして公開した。

▶ 三次元CGを利用した民族建築デジタルアーカイブの構築:佐藤浩司

2008年以来の文資プロジェクトおよび情報プロジェクトで製作された東南アジア諸民族の木造家屋の三次元CG 53点を35件のデータベースにまとめ、「3次元CGで見せる建築データベース「東南アジア島嶼部の木造民家」」のタイトルで公開した。