聖都エルサレム
日時:
2018年05月19日 @ 13:30 – 15:00
Asia/Tokyo タイムゾーン
2018-05-19T13:30:00+09:00
2018-05-19T15:00:00+09:00
場所:
国立民族学博物館 講堂
参加費:
無料
お問い合わせ:
国立民族学博物館 企画課 博物館事業係
06-6878-8210 (土日祝を除く9:00~17:00)

エルサレム旧市街の聖墳墓教会
キリスト教最重要の聖地
一神教共通の聖地エルサレム。なぜこの街が聖都と呼ばれ、なぜその帰属が問題となるのかを、パレスチナ・イスラエル双方の視点、さらにはアメリカで力を持つキリスト教右派の視点を比較しつつ、お話しします。
講師 | 菅瀬晶子(国立民族学博物館准教授) |
---|---|
場所 | 国立民族学博物館 講堂 |
日時 | 2018年5月19日(土) 13:30~15:00(13:00開場) |
定員 | 450名[先着順/申込不要] |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ先 | 国立民族学博物館 企画課 博物館事業係 TEL:06-6878-8210(土日祝を除く9:00~17:00) |