「みられる私」から「みる私」への変身―ベールの内からみる世界へ
日時:
2019年06月09日 @ 14:30 – 15:30
Asia/Tokyo タイムゾーン
2019-06-09T14:30:00+09:00
2019-06-09T15:30:00+09:00
場所:
国立民族学博物館 本館展示場(ナビひろば、企画展示場)
参加費:
無料
お問い合わせ:
国立民族学博物館 企画課 博物館事業係
06-6878-8210 (土日祝を除く9:00~17:00)
企画展「サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年 ―「みられる私」より「みる私」」関連
本館名誉教授の片倉もとこが半世紀前にサウジアラビアで収集した民族資料や民族誌写真を、現在の現地の人びとといっしょに読み解くことで、そのあいだに起こった環境や社会の変化のなかで女性たちの暮らしがどのように変わってきたかについて考えてみましょう。
話者 | 西尾哲夫(国立民族学博物館客員教授) 縄田浩志(秋田大学教授/国立民族学博物館客員教授) |
---|---|
場所 | 国立民族学博物館 本館展示場(ナビひろば、企画展示場) |
日時 | 2019年6月9日(日) 14:30~15:30 |
定員 | なし(ご自由に参加いただけます。) |
参加費 | 無料(ただし、展示観覧券が必要です。) |
お問い合わせ先 | 国立民族学博物館 企画課 博物館事業係 TEL:06-6878-8210(土日祝を除く9:00~17:00) |