南アジアの弦楽器
日時:
2019年04月07日 @ 14:30 – 15:00
Asia/Tokyo タイムゾーン
2019-04-07T14:30:00+09:00
2019-04-07T15:00:00+09:00
場所:
国立民族学博物館 本館企画展示場
参加費:
無料
お問い合わせ:
国立民族学博物館 企画課 博物館事業係
06-6878-8210 (土日祝を除く9:00~17:00)

19世紀末に作られたシタール
南アジアは弦楽器の宝庫ですが、その多くが西アジアや中央アジアから伝えられた外来の楽器に改良が加えられ定着したものです。人間とともに移動してきた楽器の「旅」を紹介する企画展「旅する楽器―南アジア、弦の響き」の見所と楽しみ方をご紹介します。
話者 | 寺田吉孝(国立民族学博物館教授) |
---|---|
場所 | 国立民族学博物館 本館企画展示場 |
日時 | 2019年4月7日(日) 14:30~15:00 |
定員 | なし(ご自由に参加いただけます。) |
参加費 | 無料(ただし、展示観覧券が必要です。) |
お問い合わせ先 | 国立民族学博物館 企画課 博物館事業係 TEL:06-6878-8210(土日祝を除く9:00~17:00) |