ペーパークラフトでトーテムポールをつくろう
日時:
2023年10月28日 @ 13:00 – 15:40
Asia/Tokyo タイムゾーン
2023-10-28T13:00:00+09:00
2023-10-28T15:40:00+09:00
場所:
国立民族学博物館 本館2階 第3セミナー室、本館展示場

開催日 | 2023年10月28日(土) |
---|---|
時 間 | 13:00~15:40(12:30~受付開始) |
会 場 | 国立民族学博物館 本館2階 第3セミナー室、本館展示場 |
講 師 | 岸上伸啓(国立民族学博物館教授) |
対 象 | 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) |
参加費 | 500円(大学生・一般の参加者は要本館展示観覧券) |
定 員 | 20名 |
応募方法 | 事前申込制(先着順) ※定員になり次第、受付終了
|
概要

画像はKarin Clark(2007)“Pacific Northwest Coast Aboriginal Art: What Am I Seeing?”p.48より出典
カナダのトーテムポールには、さまざまな動物が彫られています。これらの動物は、家族の祖先と深いかかわりがあると考えらえています。みんぱくにあるトーテムポールを観察したあと、動物を組み合わせてオリジナルのトーテムポールを作ります。
申込みについて
定員に達しましたので申込受付は終了いたしました。
受付期間内に予約システム上でキャンセルがあれば、残席が発生する場合があります。
イベント予約サイトにてご確認ください。
※事前申込制(先着順)での開催となります。
定員:20名申し込みフォームまたは往復はがきにて。1通につき2名まで応募可能。受付期間:9月13日(水)午前10時より定員に達し次第受付終了。
予約状況はイベント予約サイトでご確認ください。
申込方法
イベント予約サイトからのお申し込み
イベント予約サイト 9月13日(水)午前10時より
往復はがきにてお申込み
往復はがきに下記記入の上、受付開始日(9月13日)以降に到着するようにお送りください。
※受付開始前に到着した分については受付けすることができません。
①参加希望ワークショップ名
②申込代表者・住所(返信用宛名面にも)
③電話番号
④申込人数(代表者を含めて2名まで)
⑤申込者全員の氏名(ふりがな)、年齢
⑥同伴者の有無
※消しゴムで消えるボールペンや、鉛筆のご使用はお控えください。
※返信宛名面に代表者の住所・氏名を必ず記載してください。
【申込先】
〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1
国立民族学博物館 企画課 博物館事業係
「企画展関連ワークショップ10月28日参加希望」

お問い合わせ
国立民族学博物館 企画課 博物館事業係 ワークショップ担当
06-6878-8532(土日祝を除く9:00~16:00)