民具の3D撮影の実演解説
日時:
2025年06月01日 @ 14:30 – 15:00
Asia/Tokyo タイムゾーン
2025-06-01T14:30:00+09:00
2025-06-01T15:00:00+09:00
場所:
国立民族学博物館 特別展示館

貧乏徳利の3D画像の編集画面
お話の内容
博物館資料を3D撮影する技術が注目を集めています。その技術は発展途上ですが、武蔵野美術大学では記録にとどまらず、映像表現として活かす実験や研究を行なっています。立体的な構造の民具をいかに3Dデータでとらえるか、実演を交えながら解説します。
話題 | 民具の3D撮影の実演解説[第679回] |
---|---|
話者 |
高科真紀(国立民族学博物館助教) 大石啓明(武蔵野美術大学准教授) |
場所 | 国立民族学博物館 特別展示館 ※参加人数によっては、特別展示館 地下休憩所で開催する可能性があります。 |
日時 | 2025年6月1日(日)14:30~15:00 |
定員 | なし(ご自由に参加いただけます。) |
参加費 | 要展示観覧券(イベント参加費は不要) |
お問い合わせ | 国立民族学博物館 企画課 博物館事業係 06-6878-8210(土日祝を除く9:00~17:00) |