2023年度 みんぱく 春の遠足・校外学習 事前見学&ガイダンス

みんぱくで、世界のくらしを体感する遠足を!
遠足や校外学習などでみんぱくを利用する際の、事前・事後の準備や学習に役立つツールをご紹介します。
さまざまなご相談も受け付けております。この機会にぜひ、みんぱくへお越しください。
小学生・中学生・高校生の観覧料は無料です。
日 時 | 2023年4月4日(火)/ 6日(木) 14:00~16:30 |
---|---|
定 員 | 最大86名まで 事前申込制(先着順) |
会 場 | 国立民族学博物館 第5・7セミナー室(本館2階)ほか |
対 象 | 学校・教育関係者 ※ ご来場時は、自然文化園(有料区域)の通行及びみんぱく展示場の見学が 無料となります。 |
参加申込 |
申込受付は終了いたしました。 座席に余裕がありますので、当日参加も受付けます。 ※ 参加申込方法はこちら |
新型コロナウイルス感染症の状況によっては、会期・イベント等を変更・中止する場合があります。事前にホームページでご確認ください。
ガイダンスの概要
- 団体予約受付
- 施設ご案内
- 展示場見学
- 授業等で活用できるワークシートや貸出用学習キットのご紹介
- みんぱくへの遠足・校外学習に関するご質問・ご相談の受付
下見の際は、展示場を無料でご覧いただけます
ガイダンススケジュール


体験型見学プログラムの紹介

みんぱくの博物館活動をサポートする団体「みんぱくミュージアムパートナーズ(MMP)」が作成したワークシートや、主に小学校を対象とした体験型見学プログラム「わくわく体験inみんぱく」についてご紹介します。
ワークシートの紹介

アクティビティ・カード
みんぱく見学時に活用できるワークシートをご紹介します。テーマに沿って本館展示を観覧できるものなど、見学に役立つさまざまなワークシートを揃えています。
貸出用学習キット「みんぱっく」の紹介

みんぱっく「エチオピアのコーヒーセレモニー」
「みんぱっく」は国や地域、宗教などのテーマごとに、衣装や生活にまつわるさまざまな道具などの実物資料と各種解説をスーツケースにつめ込んだ無料の貸出キットです。当日は、実際に実物を手にとってご覧いただけます。
博物館施設の案内

ビデオテークブース/みんぱくシアター
みんぱく見学でご利用いただける本館施設(食事・集合場所など)をご案内いたします。
また、所蔵する映像資料を視聴できるビデオテークおよびみんぱくシアター、映像と音声を使って展示資料を解説する電子ガイドについてご紹介します。

団体予約受付
みんぱくへの遠足・校外学習等の予約を受付いたします。
展示場見学

本館展示や特別展「ラテンアメリカの民衆芸術」をご自由にご覧いただけます。
[特別展会期:2023年3月9日~2023年5月30日]
参加申込方法について
申込受付は終了いたしました。
座席に余裕がありますので、当日参加も受付けます。
- 事前申込制(先着順)での開催となります。
- 受付期間:3月6日(月)10:00 ~ 3月30日(木)16:00
- 定員になり次第受付終了。
- 1校あたり3名までお申し込みできます。
- 新型コロナウイルス感染症の状況によっては、会期・イベント等を変更・中止する場合がございます。事前にホームページでご確認ください。
お問い合わせ先
国立民族学博物館 企画課 博物館事業係
E-mail:hjigyo★minpaku.ac.jp(★を@に置き換えて送信ください)
TEL:06-6878-8210(平日 10:00~17:00)
当日お越しいただけない先生方からのご質問・ご相談も個別にお受けいたします。お気軽にお問い合わせください。