2020年10月号 特集 世界の地相術
2020年10月号 特集 世界の地相術(第44巻第10号通巻第517号 2020年10月1日発行)

【1】エッセイ 千字文 |
---|
堂木と「大東輿地図」に見る環境単位・・・齊木崇人
【2】特集 世界の地相術 |
---|
景観の「科学」・・・河合洋尚
インドのヴァーストゥ・ヴィディヤ・・・柳沢究
日本の家相・・・宮内貴久
中東の土占い・・・西尾哲夫
ヨーロッパのフィジオノミー・・・渡邊欣雄
【10】◯◯してみました世界のフィールド |
---|
中国の教会の過去と現在を訪ね歩く・・・新居洋子
【12】みんぱくInformation |
---|
【14】世界のバスケタリー×
|
---|
海の民とバスケタリー・・・小野林太郎
【16】みんぱく回遊 |
---|
越境する食・・・謝春游
【18】シネ倶楽部M |
---|
重層的な人物描写が描き出す、秘められた苦悩の歴史
――「判決、ふたつの希望」・・・菅瀬晶子
【20】ことばの迷い道 |
---|
多言語の国インドの教室にて・・・岡田恵美
【21】次号予告・編集後記 |
---|
国立民族学博物館の広報誌『月刊みんぱく』は、研究者の視点から世界各地のさまざまな状況を紹介しています。
- 購読についてのお問い合わせは、ミュージアム・ショップ(千里文化財団)まで。
- 内容についてのお問い合わせは、国立民族学博物館 総務課 広報係【TEL:06−6878−8560(平日9時~17時)】まで。