月刊みんぱく
国立民族学博物館の広報誌『月刊みんぱく』は、研究者の視点から世界各地のさまざまな状況を紹介しています。
購読についてのお問い合わせは、ミュージアム・ショップ(千里文化財団)まで。
内容についてのお問い合わせは、国立民族学博物館 総務課 広報係【TEL:06−6878−8560(平日9時~17時)】まで。
2025年7月号 特集 氷
(第49巻第7号通巻第574号 2025年7月1日発行)

表紙 |
---|
オホーツク海の流氷。オホーツク海南部では厚くても40センチメートル程度だが、互いに重なることでさらに大きくなる(網走沖、2016年、北海道立オホーツク流氷科学センター提供)
巻頭エッセイ |
---|
ドライアイスの思い出・・・後谷戸隆
特集 氷 |
---|
- 人類は氷とともにある・・・黒田賢治
- ロシアのツンドラで水を得る・・・池谷和信
- アラスカの氷下で魚を得る・・・野口泰弥
- 沙漠で氷をつくるイランの知恵・・・吉田雄介
- 海氷が減ると、食卓も変わる・・・黒田寛
- 「沈む島」ツバルのアイサ・・・小林誠
みんぱく回覧板 |
---|
推しコレ図鑑 |
---|
アマゾン先住民の世界観を酒壺に・・・荒田恵
ふらりミュージアム |
---|
カメルーン国立博物館・・・平山草太
世界の「乗っちゃえ!」 |
---|
郊外電車で「世界の果て」へ・・・石田智恵
だって調査だもの |
---|
「お客さん」の壁を乗り越える・・・市野澤潤平
ぱくっ!とフィルめし |
---|
ウガリ メイクス ユー ストロング!・・・板久梓織
今月号の地図・編集後記 |
---|
表紙裏 |
---|
- 国立民族学博物館友の会のご案内
バックナンバー(PDFでご覧いただけます)
-
2025年6月号 特集 禁酒のイスラーム
第49巻第6号通巻第573号 2025年6月1日発行
-
2025年5月号 特集 薬草
第49巻第5号通巻第572号 2025年5月1日発行
-
2025年4月号 特集 文化は誰のもの?
第49巻第4号通巻第571号 2025年4月1日発行
-
2025年3月号 特集 民具の旅学
第49巻第3号通巻第570号 2025年3月1日発行
-
2025年2月号 特集 書なの? 画なの?
第49巻第2号通巻第569号 2025年2月1日発行
-
2025年1月号 特集 「お供え」する人
第49巻第1号通巻第568号 2025年1月1日発行
-
2024年12月号 特集 ペーパーレス時代の紙
第48巻第12号通巻第567号 2024年12月1日発行
-
2024年11月号 特集 今日の縄文ism
第48巻第11号通巻第566号 2024年11月1日発行
-
2024年10月号 特集 アウトドア∞フィールドワーク
第48巻第10号通巻第565号 2024年10月1日発行
-
2024年9月号 特集 吟遊するヘテロトピアン
第48巻第9号通巻第564号 2024年9月1日発行
-
2024年8月号 特集 ワンダー! 客家
第48巻第8号通巻第563号 2024年8月1日発行
-
2024年7月号 特集 夜店に行こう!
第48巻第7号通巻第562号 2024年7月1日発行