イタリアにおける人と食のかかわり
開催日:2020年01月18日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)
宇田川妙子(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
ローマの青空市場(2017年)
詳しくはこちら
海の人類史――東南アジア・オセアニア考古学の最前線
開催日:2019年12月21日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 特別展示館
小野林太郎(国立民族学博物館准教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
トケラウ環礁での魚利用と再分配の風景
詳しくはこちら
ルーマニア近代の知識人と民衆――民族主義、正教信仰、社会主義のなかで
開催日:2019年11月16日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 くつろぎスペース(本館地下1階)
新免光比呂(国立民族学博物館准教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
伝統的な木造教会でミサをあげる人びと
詳しくはこちら
珍獣・霊獣・幻獣・怪獣――人はなぜモンスターを想像するのか?
開催日:2019年10月19日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)
山中由里子(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
ソロモンと百獣、ニザーミー『五部作』写本口絵(イラン)
詳しくはこちら
奴隷交易の世界史―サハラ以南アフリカと世界
開催日:2019年09月21日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)
鈴木英明(国立民族学博物館助教)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
ガーナ・エルミナ城の奴隷留置場
詳しくはこちら
文化人類学者・片倉もとこの見たサウジアラビア
開催日:2019年08月17日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)
菅瀬晶子(国立民族学博物館准教授)
片倉邦雄(片倉もとこ記念沙漠文化財団評議員会議長、元駐UAE・駐イラク・駐エジプト大使)
藤本悠子(片倉もとこ記念沙漠文化財団事務局主事)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
布を巻きあげて着る未婚女性の外出用衣装スマーダ
詳しくはこちら
アンデスの褐色のキリスト―奉納品をとおしてみる信仰の世界
開催日:2019年07月20日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)
八木百合子(国立民族学博物館助教)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
聖週間に担ぎ出される褐色のキリスト像
詳しくはこちら
物質文化から見た沙漠社会―アラビア半島オアシスの半世紀
開催日:2019年06月15日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 特別展示館
西尾哲夫(国立民族学博物館教授)
縄田浩志(国立民族学博物館特別客員教授)
遠藤仁(現代中東地域研究秋田大学拠点研究員)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
ブリキ缶を頭に乗せ井戸へ水くみに向かう女性
詳しくはこちら
文化遺産の持続的な活用をめざして―南米ペルー北高地パコパンパ遺跡での試み
開催日:2019年05月18日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)
関雄二(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
パコパンパ遺跡の保存作業に携わる地域住民
詳しくはこちら
教育玩具とその時代―子ども・おもちゃ・教育
開催日:2019年04月20日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)
是澤博昭(大妻女子大学教授)
笹原亮二(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
教育玩具文明印刷遊
詳しくはこちら
チャルメラ―過去から響く音
開催日:2019年03月16日
時間:13:30〜15:00
寺田吉孝(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
詳しくはこちら
インカ帝国から先住民共同体へ―植民地期アンデスにおける先住民の集住化
開催日:2019年02月16日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)
齋藤晃(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
旧インカ帝国首都クスコに近いピサクの町
詳しくはこちら
インターネットで神さまと『ともだち』になる―当世ヒンドゥー教事情
開催日:2019年01月19日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)ほか
三尾稔(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
SNSでも人気のあるインドの憑依神
ラージャスターン州ウダイプル
詳しくはこちら
毛沢東バッジの過去と現在
開催日:2018年12月15日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 特別展示館
韓敏(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
観光地や骨董品店で流通しているバッジ。瀋陽 2003年 韓敏撮影
詳しくはこちら
韓国の若者層がみた現代韓国―生きづらさを個人レベルでどうするか
開催日:2018年11月17日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)ほか
太田心平(国立民族学博物館准教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
ソウルからの国際便。移民や長期滞在者も多い。
詳しくはこちら
工芸を語る―宮城の職人からのメッセージ
開催日:2018年10月20日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)ほか
日高真吾(国立民族学博物館准教授)
永山雅大(東北工業大学)
宮城の工芸職人、関西の工芸職人
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
組み合わせ小箱 東北歴史博物館蔵
詳しくはこちら
特別展「工芸継承」からのメッセージ
開催日:2018年09月15日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)ほか
日高真吾(国立民族学博物館准教授)
永山広樹(静岡文化芸術大学)
北村繁(漆芸家)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
蒔絵螺鈿箱「華ひらく」北村繁 作
詳しくはこちら
アーミッシュ・キルトを巡る旅―いくつもの人生物語へ
開催日:2018年09月08日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 セミナー室(本館2階)ほか
【振替講演】
鈴木七美(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
母からの結婚祝い「日なたと日陰」キルト
詳しくはこちら
アーミッシュ・キルトを巡る旅―いくつもの人生物語へ【中止】
開催日:2018年07月21日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 講堂
鈴木七美(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
母からの結婚祝い「日なたと日陰」キルト
詳しくはこちら
データベースのはしご
開催日:2018年06月16日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 講堂
山本泰則(国立民族学博物館准教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
みんぱくのデータベースを横断検索した結果
詳しくはこちら
聖都エルサレム
開催日:2018年05月19日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 講堂
菅瀬晶子(国立民族学博物館准教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
エルサレム旧市街の聖墳墓教会 キリスト教最重要の聖地
詳しくはこちら
EEMという「運動」
開催日:2018年04月21日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 講堂
松原正毅(国立民族学博物館名誉教授)
野林厚志(国立民族学博物館教授)
丹羽典生(国立民族学博物館准教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
当時の航空券やパスポート
詳しくはこちら
万博資料収集団―太陽の塔に集った仮面、神像、なりわいの道具
開催日:2018年03月17日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 講堂
野林厚志(国立民族学博物館教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
木彫(台湾)
詳しくはこちら
ヒュードロドロの系譜―この世ならざるものの出現にともなう音
開催日:2018年02月17日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 講堂
山中由里子(国立民族学博物館准教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
雷神の姿で描かれた火車 『奇異雑談集』(国立民族学博物館蔵)より
詳しくはこちら
木彫り熊からアートモニュメントまで
開催日:2018年01月20日
時間:13:30〜15:00
場所:国立民族学博物館 講堂
五十嵐聡美(北海道立近代美術館)
貝澤徹(木彫家)
岡田恵介(公益財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構)
齋藤玲子(国立民族学博物館准教授)
------------------------------------------------------------------------------
【写真】
JR札幌駅の「イランカラプテ」像
詳しくはこちら