指導教員一覧(五十音順)
2024年4月1日現在
- 相島葉月(社会人類学・イスラーム学・中東研究)
- 飯田卓(生態人類学・漁民研究)
- 伊藤敦規(社会人類学・アメリカ先住民研究・博物館人類学)
- 上羽陽子(民族芸術学・染織研究・手工芸研究)
- 宇田川妙子(南ヨーロッパ研究・性研究)
- 卯田宗平(環境民俗学・東アジア研究)
- 太田心平(社会文化人類学・北東アジア研究)
- 岡田恵美(音楽民族学・南アジア研究)
- 小野林太郎(海洋考古学・東南アジア・オセアニア研究)
- 樫永真佐夫(東南アジア文化人類学)
- 川瀬慈(映像人類学)
- 韓敏(社会人類学・中国研究)
- 菊澤律子(言語学・オーストロネシア諸語)
- 齋藤晃(歴史人類学・ラテンアメリカ研究)
- 齋藤玲子(アイヌ・北方先住民文化研究)
- 笹原亮二(民俗学・民俗芸能研究)
- 島村一平(文化人類学・モンゴル研究)
- 新免光比呂(宗教学・東欧研究)
- 末森薫(文化財保存科学、中国仏教美術史、文化遺産学)
- 菅瀬晶子(文化人類学・中東地域研究)
- 鈴木英明(歴史学)
- 鈴木紀(開発人類学・ラテンアメリカ文化論)
- 寺村裕史(文化情報学・情報考古学究)
- 中川理(文化人類学、ヨーロッパ研究)
- 奈良雅史(文化人類学・中国研究)
- 丹羽典生(社会人類学・オセアニア地域研究)
- 野林厚志(民族考古学・台湾/中国研究)
- 信田敏宏(社会人類学・東南アジア研究)
- ピーター J. マシウス(先史学・民族植物学)
- 日髙真吾(保存科学)
- 平野智佳子(文化人類学・オーストラリア先住民研究)
- 平井京之介(社会人類学・東南アジア研究)
- 広瀬浩二郎(日本宗教史・民俗学)
- 福岡正太(民族音楽学・東南アジア研究)
- 藤本透子(文化人類学・中央アジア地域研究)
- 松尾瑞穂(文化人類学・ジェンダー医療人類学・南アジア研究)
- 松本雄一(アンデス考古学)
- 丸川雄三(連想情報学・文化財情報発信)
- 三尾稔(文化人類学・南アジア研究)
- 三島禎子(文化人類学・西アフリカ研究)
- 南真木人(生態人類学・南アジア研究)
- 八木百合子(文化人類学、ラテンアメリカ地域研究)
- 山中由里子(比較文学・比較文化)
- 吉岡乾(言語学・南アジア研究)
- 吉田憲司(博物館人類学・アフリカ研究)
計45名